ナベシャツ【マスキュリン】の名前の由来

フラットリバイスの自信作ナベシャツ【マスキュリン】。

この名前の由来は「男性的な」という意味のフランス語です。
英語ではマニッシュです。

このマスキュリンが初めて形となって出来上がったとき、正直まだ商品名は決まっていませんでした。
それこそ「新型ナベシャツ(仮)」といった状態です。

でも、その新型ナベシャツを女性スタッフが着用した姿を見たとき、胸板が男らしいと感じました。
元々胸の大きいスタッフですので、メッシュ素材のナベシャツでは鳩胸になってしまい、小さくは見えるのですが不自然だったのが、この新型ナベシャツでは、しっかり平らになり、着用前までどう見ても女性なのに、一気に男性のような胸板になってしまいました。

なので、どうしても男性的という意味を持った名前にしたいと思い、いろいろと考案した結果、最終的に決定したのが【マスキュリン】という名前です。

これからはナベシャツという言葉以外にもフラットリバイスのマスキュリンという言葉が浸透してくれればと思っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました