作業中は

ニッポン放送 1242kHz 店長日記

フラットリバイスの営業中、柏の事務所内ではラジオを流しています。

ラジオは「見る」事がないので、テレビと違い作業の邪魔にはなりません。

好きな曲をBGMとして流すのも良いと思いますが、好きな曲だと意識が曲にいってしまい、作業効率が悪くなるような気がするため、ラジオをかけています。

特に事情がなければ、いつもニッポン放送を聴いていることが多いです。
朝の9時台~17時過ぎまで、平日は毎日聞いている事になります。

ニッポン放送 1242kHz

なぜニッポン放送かというと、特に理由はありません。
電波の入り具合から言うと、柏ではニッポン放送よりTBSや文化放送のほうが良く入りますし、今ではradikoでノイズなく聴けます。
ですが、私がフラットリバイス開業前は、一時期千葉市に居住していた事もあり、あちらでは木更津に送信所のあるニッポン放送のほうが受信状態が良かったため聴いていたというのはあります。
そのままニッポン放送を聴く習慣になっています。

ラジオをかけていると、ある意味時報の代わりになり便利です。
時計を見なくても、この番組がやっているとか、このコーナーがやっている、またこのCMが…って具合である程度の時間がわかります。手が離せない作業をしているときなんか便利です。

私個人としては昔からAMもFMもよく聴いていました。
一番最初のきっかけは、子供の頃に親が使っていた小さいラジオをもらった事。
SONY ICF-4900Ⅱ

この小さなラジオ(1984年製!ガリはあるもののまだ使えます!)で当時はTBC(東北放送)やエフエム仙台(現:DateFM)とNHKを聴いていました。短波も入りますが、あまり聴いていませんでした。

私は中2まで宮城県に住んでいたので、当時入る局はこの程度でした。
ですが夜になると、AMだけは遠くの局まで入りました。

小6のころよく聴いていたのはベストテン北海道。
たまにノイズがのるものの、結構よく入っていたのを覚えています。
カセットデッキにつないで録音したりしていました。
ニッポン放送のオールナイトニッポンもかろうじて聞こえました。

テレビも見ていましたが、昔はテレビなんて一家に1台程度でしたので、夜は親が見たいチャンネルになります。
なので、テレビが子供目線でつまらなかった時は、一人ラジオを聴いていたことが多かったです。

テストや受験で夜まで勉強していたときも、ラジオを流していました。
そのせいか、何か音が鳴っているほうが作業がはかどるような気がする、というより無音ではかえって気が散るため、仕事中にラジオを流しています。

というわけで、普段フラットリバイスの事務所内ではラジオが流れているというお話でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました